オフィシャルブログ

鍼灸の雑学

  1. 起源は超古い!
    • 鍼灸の歴史は約2,500年以上。中国の古代医学書『黄帝内経』(紀元前200年頃)にすでに記載があり、石や竹でできた鍼が使われていたよ。
  2. 「気」の流れを整える
    • 鍼灸は「経絡(けいらく)」と呼ばれる体のエネルギーの通り道を刺激して、「気」のバランスを整えるんだ。経絡は14本、ツボ(経穴)は約365個もある!
  3. 痛くない鍼もある
    • 日本の鍼は世界一細い(0.1~0.2mm程度)。髪の毛より細いから、刺されてもほとんど痛みを感じないことも。ちなみに、注射針の10分の1の細さ!
  4. WHOもお墨付き
    • 世界保健機関(WHO)は、鍼灸が頭痛、腰痛、不妊症、ストレスなど50以上の症状に有効だと認めているよ。
  5. ハリネズミが名前の由来?
    • 英語で鍼灸は「acupuncture」(ラテン語で「acu=針」「puncture=刺す」)。でも、見た目がハリネズミみたいだからなんて冗談も(笑)。

 

#ピノキオ鍼灸マッサージ院#

店舗情報

・地下鉄四つ橋線玉出駅徒歩6分

・南海本線岸里玉出駅徒歩7分

・阪堺電軌阪堺線東玉出駅徒歩10分

 

〒557-0045

大阪市西成区玉出西1-8-22ピノキオ

℡ 06-6655-1502

℡ 080-1448-8052

#玉出西公園の南側に店舗あります#

訪問鍼灸マッサージもしている為不在もありますので

連絡は携帯電話の方にお願い致します。

尚当店は完全予約制になっております。

ご予約はEPARKからがオススメです、お得なクーポンあります。

 

#大阪#西成区#住吉区#住之江区#玉出#玉出西#岸里玉出

#粉浜#手塚山#鍼灸#マッサージ#ボディケア#美容鍼

#もみほぐし#ヘッドケア#顔ほぐし#ハンドケア

#フットケア#腰痛#頭痛#神経痛#リウマチ#頚腕症候群

#五十肩#関節症#あん摩#指圧#EPARK